クイズ!
これは鳥さん邸に行ったときの番外編みたいなもんです。
「3912657840」
さて、この数字はいったいなんでしょうか?
知ってる人がいたらもはや達人の域
僕がこの数字を聞いたのは消灯後だったんですが、
この話を聞いた後あわてて携帯の電卓機能を使ってました。
さーてわかるかなー?
« 安定の鳥 | トップページ | 鳥取中四レポ その0 »
「どうでもいいこと」カテゴリの記事
コメント
« 安定の鳥 | トップページ | 鳥取中四レポ その0 »
« 安定の鳥 | トップページ | 鳥取中四レポ その0 »
これは鳥さん邸に行ったときの番外編みたいなもんです。
「3912657840」
さて、この数字はいったいなんでしょうか?
知ってる人がいたらもはや達人の域
僕がこの数字を聞いたのは消灯後だったんですが、
この話を聞いた後あわてて携帯の電卓機能を使ってました。
さーてわかるかなー?
« 安定の鳥 | トップページ | 鳥取中四レポ その0 »
« 安定の鳥 | トップページ | 鳥取中四レポ その0 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
①0を除く全ての一桁の数で割り切れる
②この数に含まれる任意の隣り合う二桁(39,91,12,26,65,57,78,84,40)でも割ることができる数である。
③数字の0から9までを一度ずつ使っている数である。
あってますか?(笑)
投稿: O木元 | 2012年10月 9日 (火) 11時04分
>O木元君
コメントありがとー(≧ω≦)/
まるでどこかのサイトをコピペしたかのような解答ありがとうw
実は答えをどう説明するか迷ってたんで助かりましたww
というわけで大正解でーす♪
O木元君もそろそろ部員日記に自己紹介書いてもいいんだよ?ww
投稿: クソ手王子 | 2012年10月10日 (水) 01時57分
高校の時に1つ下の後輩が教えてくれました!
いつのか忘れましたが大阪経済大学かどこかの入試かなにかでそれを求める問題がでてたらしいです!
自己紹介はまた書きます(笑)
投稿: O木元 | 2012年10月10日 (水) 07時57分