« 香川中四レポ その3 団体編中編 | トップページ | 続・まどマギレポ »

2013年10月29日 (火)

中四一?早いレポ まどマギグッズ編

中四レポの続きだと思った?
残念、さy(ry

というわけで今回は、グッズ紹介です。
といっても、映画館で買ったやつじゃなくて今日からローソンでやってるやつね。

さっそく行ってきました。
一番近くのローソンは、以前奈々さんクリアファイルの時、日付が変わってから3回位いったのにまだおいてなくて、店員さんと変な感じになりましたw

で、正直そこはあてにしてなかったので、全部で4つのローソンをまわる計画を立てる。
とりあえず一番近くのローソンを一軒目に行くと、レジ前にすでに置いてある。
おぉ、やるやんか。

いきなり買うのもあれなんで雑誌を5分くらい読み、いよいよまどマギコーナーへ。
お菓子がたくさん並ぶ中、バランスよく安いものから取っていく。
隣に会社員っぽい人が。この人には負けられない!
で、買ったお菓子がこれ。

Sn3r0014


これでしばらくお菓子は買わなくて済みそうですw
そしてもらったグッズ。

Mini_131029_0452


左から、ほむほむ、集合、さy…QBのお皿です。
さやかちゃんの髪型にかなり違和感がw
ほむほむはやっぱかわいいわ。
まみさんも大人っぽいし。
意外とあんこちゃんがかわいい。
あれ、もう一人いたような?ま、いっかw
これは結局後で買い足すことになるかもねー。

そして、現在もう一度映画観に行くか真面目に検討中です。
ってか行きますw
行くとしたら、特典がどれの時に行くのか、
始まる前の物語コラボも週替わりらしいのでどこで行くか。(がはらさんとかで行きたいかも)
なんて考えてましたけど、鉄は熱いうちに打てというように、
まどマギ熱が出てきた今がタイミングでしょう。
買いたい時が買い替えどきー!的なことです。

あとは、1回目観た後ちょっとネットで調べたら、みんなすごい詳しく考察してて、
すごいなぁと思ったんですが、
その一方で、最初観たときの自分の感想が行方不明になってしまいまして、
非常にもったいないので、それならもう一回観るかって感じですw

ちなみに観に行きたいと思った理由には、ニコ生でまどマギ公開記念放送を見たからというのもあります。
悠木碧さんとkalafinaさんが出てたんですが、
悠木さんも涙目になりながらまどマギへの熱い思いを話してましたし、
kalafinaさんの「君の銀の庭」生歌も感動したし。

前回の映画の「ひかりふる」と同じように、
今回の「君の銀の庭」も、映画の内容に合わせた歌詞を書いているっぽいです。
あと多分ClariSの方も。
最初観たときはそこまで気が回らなかったので、
もう一度観て、また新たな発見をしたいです。
観た後アニメイト行ってCD予約とかなるかもしれませんw

そういえば2日間のまどマギの興行収入がけいおんを超えたようですね。
僕のように複数回観てる人が多いというのもあると思いますが、
逆に言えば複数回観る価値がある作品なのでじゃないかと思います。

これから観に行く人は、ストーリーだけでなく、一人一人のキャラクターや細かいセリフ、
あるいは音楽のメロディーや歌詞等、作品の全てを楽しんでいただきたいなと思います。



ちなみに、作詞作曲をしている梶浦由記さんが女性だということを、数日前に初めて知りましたw

« 香川中四レポ その3 団体編中編 | トップページ | 続・まどマギレポ »

アニメ」カテゴリの記事

コメント

僕が西条来たときに行こうな

グッズの中にエアガンないやん!

>TTさん
次行ったらもう三回目~(アンガールズっぽく)

>鳥さん
エアガンありますよ。ただ空気だから見えないだけですw

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中四一?早いレポ まどマギグッズ編:

« 香川中四レポ その3 団体編中編 | トップページ | 続・まどマギレポ »