« 3回目~ | トップページ | 遊び心で »

2013年11月23日 (土)

香川中四レポ その4 懇親会編

しばらくあいてしまいました。
もうちょっとまどマギのこととか書きたいですが、たまには気分変えてもいいよね。
ってことでレポ続きいきましょう。

団体戦で降級した広大でしたが、暗い気分で懇親会参加しても楽しくないし、周りにも悪いので、いつもの感じで参加してました。
それに、最後の懇親会だしね。

団体戦の対局が終わり、I浜君の先導で懇親会会場へ。
ずっと雑談しながら移動してると、衝撃の発言が!
I君「実は団体戦でF川さんをS君で潰せてよかったと思ってるんですよねー。F川さん強いから

な、なんだと…。
話を聞いてみると、僕が警戒されてたみたいで、偶然僕にS君があたってラッキーだったと思われてたみたいです。
そんな実績残してないし、前回はK松くんにぼこぼこにされてるしw
いったいどこを見てそう思ってもらったのか。
まあ何にせよ、褒められて悪い気はしないですよね^^
はっ、まさかI君が出まかせ言ったのか…まさかねw

で、歩いてると、後ろから岡理のK山君(多分)が来て、
「道間違ってないですか?」
・・・あれ、I君大丈夫なの?

どうやら、道を間違えていたというよりは、かなり遠回りをしてたみたい。
僕は会話が楽しかったから別にどうでもよかったんですけどねw

ですが、最終的にはK山君がスマホ片手に先導するという状況に。
これではI君のおかげで無事会場にたどり着けたと書けないじゃないかー
って会話してましたw。

後から出発した勝負師さんのほうが早く着いたとか着いてないとか。
とりあえずI君お疲れw
あとK山君もありがとね。

会場はすでにかなり人がいて、座る場所も限られてました。
ふとみると、奥の方で、理事長らがいる場所周辺に少し隙間が。
こんな若輩者が奥に座るなんて恐れ多いところですが、他にあいてないんだからしょうがない。
ほんとの上座は逆側っぽかったしまぁ別にいいか。
右隣にはくーら君とか来て、Twitter勢が集まってました。
左隣のO君もTwitterしてるみたいで、なんか僕だけ疎外感w
で、そこの会話で、I君がスピーカー君であることを知りました。
今まで全然気づかなかったw

そこで勝負師さんがきて、ちょっとだけ声優のお話。
勝負師さん「ブログ見てるよー、えーっと、伊藤…」
O田君「かな恵ちゃんですよ!」
しかしいつの間にかO田君の熱が冷めていたとは知らなかった。
次は誰ファンとかあるんかな?

理事長の乾杯のあいさつで開始。

理事長、新理事長はグラス片手に放浪の旅へ。

ふと前を見ると、どうも有名な人っぽい。
顔を見ても全然ぴんと来なかったんですが、
会話の流れから推理して、隣のくーら君に、
「あれって○○さん?」って何度も聞いてましたw
どちらも有名な方で、知らなかったなんて、いやーお恥ずかしい。

途中恒例の1年生紹介に。
他大学は理事長が出たりいつも通りだったんですが、
広大の番になった時ふと気づく。
あれ、うちの大学3・4年合わせても僕しかいない…。

嫌な予感は的中し、全員僕を指名するという状況に。
いや、それもうちょっと知名度ある人じゃないと盛り上がらないからw
で。コールは全員「奈々様」。
一年生の紹介どこ行ったwww
前はSSBさんやH田さん、N口さんとかいたのに、
時がたつのは早いものです。
そもそも僕が前に出て飲むなんてないと思ってましたけど…。
ま、いい経験ができたってことにしておきましょう。

その途中でお酒が入ったO大のN野さんとお話。
奈々さんいいよねー、ちゅるぱやー
こ、こやつできる!
もうちょっと話したいところでしたが、すぐに次の後輩から呼び出しが来たので残念。
またいつかゆっくりお話ししてみたいです。

あとはゆっくり近くの人とお話ししてました。

そういえばO君に、「fumikoさんってご存知ですか?」の答えを聞こうと思ってたんですが、
タイミングを逃してしまい、終わり際にO田君に質問。
答えを聞いて、なるほどーと納得。
調べてみるとサイカノのチセとか銀魂、プリキュアとか出てるみたいです。
いやはや、勉強不足でした^^;

あー、もう覚えてないw
残りの記憶はほむほむに取られましたw
そういえば今回は勝負師さんがあまり目立ってなかったなぁ。

それでは、次の個人戦編に続きます。

« 3回目~ | トップページ | 遊び心で »

飲み」カテゴリの記事

コメント

迷ったのは本当に申し訳ありませんでした。

>すぴーかー君
全然気にしてないから別にいいよ^^
むしろブログネタできてよかったわw
中四3日間運営お疲れさま。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香川中四レポ その4 懇親会編:

« 3回目~ | トップページ | 遊び心で »