テスト終わり
とりあえず資格試験が終わりました。
これで少し余裕ができそうです。
今週はそこそこ勉強頑張ったので、お酒を飲んでます。
セブンで買ったバカルディのストロベリー風味のやつと以前かすてら君にもらった焼酎。
そしてそれを飲みながらまどマギの劇場版前後編を見るという贅沢。
前編見てると「あぁさやかちゃん、あぁぁ」としか言えませんw
ついでに最初に行ったときに買った初回限定版パンフレットを見て、明日行く準備を。
…あれ、なんかもう行く前提になってるけどw
明日は、午前中講義があって、昼過ぎに読売新聞に行って、
そのまま映画観ようかと思ったけど、残念ながら時間が中途半端みたいなので、
一回帰ってから映画館かなー。
で、帰ってきたらそのままE-4の攻略か。
さすがにまどマギポップコーンはもうないだろうなぁ。
ってかフィルムももうないかも…。
あー人生充実してるわー。カンツォーネ!
さて、色々ネット上で考察なんかを見てましたが、みなさんよくあんなに思い付きますよねw
あれとあれが対比になってるとか、あの時のあれが伏線になってただとか。
実はあそこで(気付けば)ネタバレになってたとか。
さらにとある人の考察では、今回の演出を理解するには、
チャイコフスキーの三大バレエである
”白鳥の湖”、”くるみ割り人形”、”眠れる森の美女”の知識が必要だとか。
いや、そんな知識持ち合わせてないからw
もちろん皆さんの推定でしかないわけですが。
しかしそれにしても今回の劇場版は、この作品内、あるいは前劇場版との対比がうまくできてるような気がします。
だからたくさん考察が出てくるんでしょうね。
見るたびに新しい発見があって、何度見ても楽しいです♪
ただそろそろ値段と釣り合わなくなってくるかなーw
経済学的に言えば、限界効用逓減の法則ってやつです。
半券見せたら2回目以降500円とかならもうちょい見てもいいんだけど。
どうせ映画館もポップコーンやドリンク代で元取れるだろうしw
さて、最近このブログはまどマギブログになってきましたがw
次の記事はどうなるかなー?
« やばーばばいやいやい | トップページ | 3回目~ »
「どうでもいいこと」カテゴリの記事
「アニメ」カテゴリの記事
- まどマギオーケストラライブレポ ~あたしってほんとバカ~ after story(2014.10.26)
- まどマギオーケストラライブレポ ~奇跡も魔法もあるんだよ~ その2(2014.10.25)
- まどマギオーケストラライブレポ ~大阪にワルプルギスを添えて~ その1(2014.10.19)
- 円環の理に導かれて(2014.10.15)
- 2013年アニメまとめ(2013.12.29)
コメント
« やばーばばいやいやい | トップページ | 3回目~ »
機会費用も考えないとあかんで
投稿: 鳥 | 2013年11月18日 (月) 09時36分
懇親会編まだですか?????
投稿: | 2013年11月18日 (月) 19時01分
↑これ俺っす。すみません。
投稿: くーら | 2013年11月18日 (月) 19時02分
>鳥さん
たしかに。
でもまどマギ見る以上の価値がある行動なんてそうそうないですよ。
>くーら君
もうあんまり書くことないんだけどねw
よっぽどのことがない限り今週中には書こうと思うんで、期待しないで待っててね♪
投稿: クソ手王子 | 2013年11月18日 (月) 23時13分