« ななななななな | トップページ | kalafinaライブ大阪旅行 その1 »

2014年2月24日 (月)

あしたって今さッ!

また更新が滞ってましたね。
まぁ今回は簿記試験があったんで、勉強に集中してました。
ふと気づくと、先週は自転車に一度も乗ってませんでした。
行った場所は、家から徒歩1分のラムーと、徒歩2分のファミマと、徒歩3分のマクドナルドとフタバ図書だけというねw

結果が出るのは10日後くらいですけど、多分ダメだろうなぁ。
70点合格なんですが、多分60点いくかどうか。
卒論が終わるまでほとんど手を付けてなかったので、勉強期間は約2週間。
あと1週間あれば何とかなったかなぁという感じです。

???「1週間足りなかったのではない、1週間足りるように解く訓練が足りない。」

まぁそういうことですねw

とりあえずこれで在学中にやらなきゃいけないことは終わったはずです。
あとは、引っ越しの手続きと、次受かるための簿記の勉強くらいかな。

なので、あと1か月くらい何をやるか考えなきゃなぁ。
アニメとか将棋とか、本を読むとか・・・
エクセルVBAもちょっと勉強してみたいけどどうしましょ。
そのあたりはまた追々考えていくことにしましょう。


というわけで今日(月曜日)は不動産会社に説明を聞きに行きました。
場所は東広島駅の目の前。遠い。
自転車で40分くらい?坂がしんどい><
そこからの帰りに広島つけ麺の店に入る。
初めて食べたんですが、その感想は、
「口内炎が痛い…。」
味はおいしかったので今度は万全の状態でまた行きたいです。

そしてそのまま隣の酒屋さんに。
見たことない種類のお酒がたくさんあってびっくりしたんですが、
狭い通路を通るときに、カバンが当たってビンを壊さないかとビクビクしてましたw

最近K垣さんに、ビール仲間になろうと言われてたのでビールを1本購入。
モルツの白いやつ…でわかるんかなぁ。
どっかで飲みやすいって書いてた気が…。
木村先生が好きな琥珀エビスも飲んでみたいけどなぁ。
あと、色々店内を見て回ってたら美味しそうなのがあったので購入。
最近体調を崩してブログに酒ネタを書けてない某氏に代わって載せてみるか。

Mini_140224_2225

(やっぱりねんどろいど奈々さんかわいい♪)
「もみじ饅頭のお酒」
こんなのあるんですね。
味は2種類あったんですが、チョコを選択。
ミルクと1:1で割るのがおすすめみたいです。
実際にやってみたんですが、予想通りというか、甘ーいw
チョコ味のカルーアミルクみたいな感じです。
僕は甘いの好きなんでいいですけど。
見た目は少しドロッとしたコーヒー牛乳みたいな感じで、
一気に飲みたくなっちゃいます。
それでも、1:1で割ってればアルコールは3%なので、そんなにきつくないと思います。

ま、今日はこんな感じでダラダラ過ごして、明日からなんかしようと思ってます。
まずは洗濯と部屋の片づけからかなw
ブログの方も、もうちょっと更新頻度があげられると思うので、
期待しないで待っててください。

ちなみにタイトルは、足でやる音ゲーの曲のセリフ部分から引用したんですが、
その元ネタはジョジョっぽいぽい。
僕が聞いた曲は「渚の小悪魔ラヴリィ〜レイディオ」だったんですけどね。
電波系の曲は結構好きです。

« ななななななな | トップページ | kalafinaライブ大阪旅行 その1 »

どうでもいいこと」カテゴリの記事

コメント

性欲激減の理由

嘘つき…やな…

あと福山の店といえば味仙おすすめかな、行ってみるといいと思う。辛さがいい。

今度リフレクでもえいにゃやりましょう(迫真

>鳥さん
性欲激減とか何大嘘ついてんねんw

>tさん
嘘つかれたらつきかえす、buy guy sheだ!
おすすめのお店は、ぜひ行ってみたいと思ひます。
じゃあいつ行くの?今でしょ!(今行くとは言ってない)

>くーら君
実は動画で、画面がショックアローで埋まったのを見ただけなんて言えない…。
でも音ゲーは嫌いじゃないんでぜひやさしく指導してください。
恥も外聞も捨ててえいにゃやりまくりますw
他にもめうめうぺったんたんとか好きだよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あしたって今さッ!:

« ななななななな | トップページ | kalafinaライブ大阪旅行 その1 »