将棋多め?
久しぶりに将棋に触れるかも。
今週末はレーティング戦。
来週末はアマ名。
気分が乗ればどっちも出てこようかな。
アマ名は朝早いからしんどいけどなw
まぁ最大の敵は朝やから、もし出れれば即代表みたいなもんやな。
確かアマ名取ったらA級順位戦に参加できるんですよね。
ってことは俺来年には名人取ってるな。
…広大名人にもなれなかったのにw
とりあえずちゃんと朝起きて参加することを目指して頑張りますw
そういえば将棋の勉強法に、次の一手を解くってあるけど、
あれあんまりみんなやってないよねー。
勉強法として薦めても、
「次の一手なんていくら解いても意味ない」って言われるし。
あんた、地獄に堕ちるわよ!
« 7月7日 | トップページ | 7月11日って… »
「将棋」カテゴリの記事
- 中四(の裏で行われたOBの酒祭り)レポ(2016.10.21)
- 将棋多め?(2014.07.09)
- 中四レポ OB視点(2014.05.11)
- ブログ~拝啓 後輩たちへ~(2014.04.27)
コメント
« 7月7日 | トップページ | 7月11日って… »
次の一手問題は正解があるように作ってあるから、実戦には役に立たないと思い込みがちなんだよね。
とんでもない。それ話、逆ですよ。
だって次の一手で正解出来ないのに、実戦で正解の手が指せるわけがないでしょ?
すべての鍵は大局観にあります、ここに気がつく夏にしてほしいわけ。
投稿: 鳥 | 2014年7月 9日 (水) 23時43分
>鳥さん
そっちのネタを俺に説明さすなw
元ネタ:https://www.youtube.com/watch?v=GsmRqesS-6c
投稿: クソ手王子 | 2014年7月 9日 (水) 23時59分